本ページはプロモーションが含まれています

四国遍路の予備知識

四国遍路に出掛ける前に

四国遍路風景

四国遍路に出掛ける前に知っておきたい知識を紹介します。

四国遍路へ出掛けるきっかけ

これは人それぞれでしょう。
何はともあれ「出掛けよう」という気持ちが大切です。
行動に移しましょう。
お遍路さんをやっている最中、あるいは終わったあと、何か「気付き」を得られればいいのではないかと思います。

遍路の季節(時期)

いつでもOKです。
思い立ったらすぐに出掛けましょう。
でも、そうはいっても、遍路にいい時期というのがあります。

遍路に適した季節は、春と秋です。

春(花咲き新緑に向かう春)
3月中旬から5月中旬
春は、朝夕の冷え込みも少なく、花が咲いて新緑に向かう季節です。
日が長くなるので巡拝にゆとりができます。

秋(境内や山々の紅葉が見事な秋)
9月中旬から11月中旬
秋は、日中の残暑が厳しいこともありますが、朝夕は涼しくなるので過ごしやすくなります。
10月になると空気が澄んで、巡拝には最適な季節になります。

四国遍路桜と紅葉

ただし、この時期(春と秋)は、巡拝者が必然的に多くなります。
納経に時間がかかったり、宿泊所探しに苦労することもあります。
この時期は、余裕を持ってスケジュールを立ててください。

遍路巡拝の所要日数

第1番から第88番まで通して行う場合ですと、
歩いてまわると 40~50日
専用タクシーで 8~9日
くるまで 9~10日
定期巡拝バスで 12~13日
かかると案内されています。

第48番西林寺駐車場

これっ、という決まりはないようです。
自分にあった方法で、回ればいいと思います。
自分の都合のいい時期に、何回かに分けてやってもOKです。
「自分のスタイル」「自分のペースで」が基本です。

遍路の費用

遍路のまわり方(一回で全部まわるのか、何回かに分けてまわるのか)、
日数(全部通してまわるか、日帰りを基本とするのか、あるいは週末を利用するのか)によって違います。
また、出発場所によっても違いが出てきます。

費用の主なものは、交通費(四国まで、四国内)、宿泊費、飲食費、などです。
そのほか、場合によっては、レンタカー費用、有料道路料金、駐車料金、ケーブルカー代、ガソリン代なども。

納経料は、各お寺で500円(2024年4月より)かかります。(全部まわると、500x88=44,000円)

第52番太山寺納経所看板

おさい銭も忘れずに予算に入れておきましょう。
おさい銭は、気持ちですが・・・。
おさい銭は、別の小銭入れに入れておくと便利です。

遍路用品も必要なら購入しておきます。
最初から全部揃えるか、必要なものを順次購入するかによって違いますが、全部では15、000円~だと思います。

参考⇒お遍路さんの巡拝姿と遍路用品